2013年08月04日
朝顔の押し花

朝早く行けば朝顔の咲いた様が見られたのでしょうけれど・・・
私が行ったのはもうお昼過ぎ、 きれいにずらりと並べられた鉢植えの朝顔は葉のみ
あれれと思って近寄ると何やら縁台で作業している人が
そのそばには桶に大きな朝顔が逆さに浮かんでいました↑
この人はいったい何してるのかな?

作業のお手伝いらしき人に尋ねると、
「押し花を作っているんです ほら あの方のお尻の下にあるでしょ」
うん?
作業の向かいで見つめる人のお尻の下にはきれいに花を広げ終わった押し花のたばが挟み込まれていました
夏休みに朝顔で赤や青の色水を作ったことを思い出しました
しかし、押し花はしたかしら?
こんな風に手をかけて作った出来栄えは?
見てみたかったです~

8/3 三溪園 朝顔展 押し花教室にて
今日まで開催中です
Posted by ゆきどん at 08:36│Comments(0)
│イベント