2014年02月25日
迷いに迷い・・・

やっと決めました
ぐずぐずと迷っていても仕方ありません
何を決めたかって? はじめのい~っぽ♪ 展に出品する作品です
はるさん主宰のこのグループ展、はるさん自身もまだまだ先のことと思っていたそうです
3月いっぱいで光明堂が閉店になるというきっかけもあって実現しました
はるさんとの出会いは4年ほど前からで店の近くでお勤めでした
実際にこれはすごいと思ったのは新宿ペンタックスギャラーでの個展(昨年の3月)
その素晴らしさに衝撃を受け、ファンになって以来、お散歩会に2度ほど参加してお散歩会のメンバーに加えていただきました
会といってもご自身が言っていられるように、写真主体というよりも食事や散歩を楽しむ会という風です(そうでない方もいるかな・・・?)
ですから、22名さんの参加メンバーの方の半数以上は写真を伸ばしたこともない方々と知って、
それなら気が楽?と展示にも参加させてもらいました
はるさんの写真もステキだけど、その写真に対する熱意と人柄にいつも感心しているんです
この展示会の目的とは・・・写真を通して楽しむこと。
お散歩会メンバーの親睦をはかること。
来場者と楽しい時間を過ごすこと。 だそうです
今までの光明堂での写真展示とは ひとあじ 違った展示会になるのでは?と期待しています
そしてそれが光明堂最後の作品展示になります
う~ン それにしてもあの写真で良かったのかな~なんてまだ迷っている・・・
え~~い 出しちゃえ(^.^) だって今日が提出締切日だもの
Posted by ゆきどん at 08:49│Comments(4)
│写真展
この記事へのコメント
迷うことは悪いことじゃないです。むしろお勧めしています。
この会の方たちは凄い!と思ったことは、それぞれが決めて提出してきていることです。私が選んでも、次にまた撮り直して自分で納得して決めていることです。
写真選びの迷いは、写真やっている限り延々と続きます。
そこから、自分の好きなもの撮りたいものが自分自身でわかるようになります。欲がでてきます。
迷いに迷って、後で喜ぶのも、後悔するのも大切な過程だと思っています。
はじめのい~っぽ♪皆さん確かに一歩踏み出されているんですよね。
この会の方たちは凄い!と思ったことは、それぞれが決めて提出してきていることです。私が選んでも、次にまた撮り直して自分で納得して決めていることです。
写真選びの迷いは、写真やっている限り延々と続きます。
そこから、自分の好きなもの撮りたいものが自分自身でわかるようになります。欲がでてきます。
迷いに迷って、後で喜ぶのも、後悔するのも大切な過程だと思っています。
はじめのい~っぽ♪皆さん確かに一歩踏み出されているんですよね。
Posted by はる at 2014年02月25日 15:26
はるさん
自分で選んだものの中から、他の人の意見も聞いて、
納得してからあるひとつに決めました。
最初にいいと思ったものではありませんでしたけど、
それが自分でも一番、良かったような気もします。
皆さん、自分で決めていられる様子、すごいことですね!
確かに はじめのい~っぽ になっていると思います。
写真展 楽しみです!
自分で選んだものの中から、他の人の意見も聞いて、
納得してからあるひとつに決めました。
最初にいいと思ったものではありませんでしたけど、
それが自分でも一番、良かったような気もします。
皆さん、自分で決めていられる様子、すごいことですね!
確かに はじめのい~っぽ になっていると思います。
写真展 楽しみです!
Posted by ゆきどん
at 2014年02月26日 07:53

ゆきどんさん 初めまして。
>う~ン それにしてもあの写真で良かったのかな~なんてまだ迷っている・・・
え~~い 出しちゃえ(^.^) だって今日が提出締切日だもの <
この言葉を見て、私の思ったことと全く同じ と思ってコメント入れさせていただきました。
写真展に出展するなど今までに考えても見なかった事、
でも、はるさんに温かい言葉をかけていただき
初めてで最後になるかもしれないと思いながら、
記念にと参加させていただきました。
どんな写真になるのかドキドキしながら楽しみにしております。
そうそう、私は、節分草・・・・です。
>う~ン それにしてもあの写真で良かったのかな~なんてまだ迷っている・・・
え~~い 出しちゃえ(^.^) だって今日が提出締切日だもの <
この言葉を見て、私の思ったことと全く同じ と思ってコメント入れさせていただきました。
写真展に出展するなど今までに考えても見なかった事、
でも、はるさんに温かい言葉をかけていただき
初めてで最後になるかもしれないと思いながら、
記念にと参加させていただきました。
どんな写真になるのかドキドキしながら楽しみにしております。
そうそう、私は、節分草・・・・です。
Posted by 風子 at 2014年02月26日 19:21
風子さん
はじめまして。
そしてコメントありがとうございます。
お店ではたくさんのお客様のプリントをたくさん見ていてるわりには自分のプリントとなるとあまりしていませんし、自信がありません。
写真にすると画像で見ていた時とは別物に見える?ときがあるけれど、勉強にもなります。良くも悪くもです。
そして、マット付きの額に入れてみるとこれはこれで案外りっぱに見えるんです。
節分草 可愛い花ですね。
出来上り、楽しみです。
写真展でお会いできるのを楽しみにしています。
はじめまして。
そしてコメントありがとうございます。
お店ではたくさんのお客様のプリントをたくさん見ていてるわりには自分のプリントとなるとあまりしていませんし、自信がありません。
写真にすると画像で見ていた時とは別物に見える?ときがあるけれど、勉強にもなります。良くも悪くもです。
そして、マット付きの額に入れてみるとこれはこれで案外りっぱに見えるんです。
節分草 可愛い花ですね。
出来上り、楽しみです。
写真展でお会いできるのを楽しみにしています。
Posted by ゆきどん
at 2014年02月27日 19:50
