2009年10月16日
秋明菊
つい最近にこの名前を知りました
秋明菊
あるお客様の花の写真を見て“コスモスの仲間かな?”なんて思ったら
違ってました!
花びらのくるりっとした感じがとても愛らしく一目で好きになった花です
知らなかったということは今まで一度も見たことがなかったのかしら?
イヤ、単に出会っていても目に止まらなかったのかも・・・
それから気をつけていたら、3日ほど前に通勤途中に見つけました!
なにしろ民家の背よりも高い塀の上に頭を出していた 秋明菊

カメラを左手一つで高く掲げて撮ったので イマイチ
なのでちょっといたずらしてみました
それとも元のほうがいいでしょうか?

花言葉は【薄れゆく愛】【多感なとき】【忍耐】【利益】
今、私も【忍耐】が必要なときかもしれません

秋明菊
あるお客様の花の写真を見て“コスモスの仲間かな?”なんて思ったら
違ってました!
花びらのくるりっとした感じがとても愛らしく一目で好きになった花です
知らなかったということは今まで一度も見たことがなかったのかしら?
イヤ、単に出会っていても目に止まらなかったのかも・・・
それから気をつけていたら、3日ほど前に通勤途中に見つけました!
なにしろ民家の背よりも高い塀の上に頭を出していた 秋明菊

カメラを左手一つで高く掲げて撮ったので イマイチ

なのでちょっといたずらしてみました
それとも元のほうがいいでしょうか?

花言葉は【薄れゆく愛】【多感なとき】【忍耐】【利益】
今、私も【忍耐】が必要なときかもしれません


Posted by ゆきどん at 16:15│Comments(0)
│お花と実