2009年11月12日
アメリカ山

一昨日、山手234番館に行くのにここに降り立ちました。
みなとみらい線で先頭車両に乗り 終点、元町・中華街で降りアメリカ山方面6番出口に出ます。
そうするとアメリカ山という山の上に出ます。
上の写真、中央の低い建物がみなとみらい線の出口です。
マリンタワーも望めますね

今まで、元町出口からフランス山を上がっていましたけど、
この方がずっと楽です!!

最近まで整備中だったのでしょうか・・・
ここはあまり知られていないようです。


この門を出て道なりに行くと左手には横浜地方気象台があります。
もうこの右手は外人墓地の敷地。
やがて山手十番館が見えておなじみの風景。
そして山手資料館、山手聖公会、山手234番館へと続きます。
Posted by ゆきどん at 13:26│Comments(4)
│散歩
この記事へのコメント
「アメリカ山」何時頃か忘れましたが、新聞でみました。
そんな地名は、知りませんでした。
でも最近元町中華街駅の上にあるんですね。
あの場所にアメリカの何かがあったんでしょうか。
1度足を運んでみましょう。オノボレサンかも・・・・・。
そんな地名は、知りませんでした。
でも最近元町中華街駅の上にあるんですね。
あの場所にアメリカの何かがあったんでしょうか。
1度足を運んでみましょう。オノボレサンかも・・・・・。
Posted by なっちゃん
at 2009年11月12日 16:19

こんにちは♪
いつも工事中のフェンスが・・・
やっと完成したのですネ。
外人墓地の裏手は何故あんなに猫がいるのでしょう(笑)
いつも工事中のフェンスが・・・
やっと完成したのですネ。
外人墓地の裏手は何故あんなに猫がいるのでしょう(笑)
Posted by バック at 2009年11月12日 16:30
なっちゃん こんばんは!
アメリカ山という名前 最近、知りました。
なぜアメリカ山なのでしょう・・・?
画像にもある説明書き、時間がなかったので
読まないで通過してしまいました^^;
今度、このルートで是非、アメリカ山へお出かけください♪
アメリカ山という名前 最近、知りました。
なぜアメリカ山なのでしょう・・・?
画像にもある説明書き、時間がなかったので
読まないで通過してしまいました^^;
今度、このルートで是非、アメリカ山へお出かけください♪
Posted by ゆきどん at 2009年11月12日 19:48
バックさん、こんばんは!
私は工事中だったことすら知りませんでした。
この出口を利用すると楽してしまうので
バックさんには、山の下から登ることを
お勧めします(^0^)
え!猫が多いのですか~?
このときは会いませんでしたよ。
会った時にはモデルになって欲しいです^^
私は工事中だったことすら知りませんでした。
この出口を利用すると楽してしまうので
バックさんには、山の下から登ることを
お勧めします(^0^)
え!猫が多いのですか~?
このときは会いませんでしたよ。
会った時にはモデルになって欲しいです^^
Posted by ゆきどん at 2009年11月12日 19:55