2010年09月21日
水分補給
持ち主に置き去りにされたボトルたち
あ~~そうか~ さっきの
道ですれ違いざまに「こんにちは~」と声をかけてくれた
たぶん陸上部の高校生?のグループの子たちの物だ!

今年の夏はひどい暑さが続いて 新学期が始まってもまだまだ残暑の日々
小学生の子供たちは毎朝 水筒を持って登校しています
冷房設備のない学校ではボーッとしてしまって勉強どころではないのでは?
こうなったら夏休みを9月の中頃までにして冬休みを短くしたらいいのになんて
勝手に考えてます
話はそれてしまったけど 水分補給のことへ戻すと
私は食事のときにもほとんど水分をとらなくても食べきってしまいます
最後にお茶は飲むけど、多分 水分補給は少ない方だと思います
でも一時期 たくさん飲んだ方が体にいいらしいと 無理やりに飲んでいたことがあります
その時 そのせいではないけど体を壊して 医師から水分補給は人それぞれ
適量があるから無理に飲むことはないですよ と言われ・・・
な~んだ とそれ以来 がぶ飲みすることはなくなりました
なんでも人それぞれ 真似することはないんですね(^◇^)
で~も スポーツをした後は水分補給は大事!

散歩途中のワンコはご主人の手から水をもらってます
やっと明後日ごろから涼しくなってきそう
保土ヶ谷児童遊園地にて
あ~~そうか~ さっきの
道ですれ違いざまに「こんにちは~」と声をかけてくれた
たぶん陸上部の高校生?のグループの子たちの物だ!

今年の夏はひどい暑さが続いて 新学期が始まってもまだまだ残暑の日々
小学生の子供たちは毎朝 水筒を持って登校しています
冷房設備のない学校ではボーッとしてしまって勉強どころではないのでは?
こうなったら夏休みを9月の中頃までにして冬休みを短くしたらいいのになんて
勝手に考えてます
話はそれてしまったけど 水分補給のことへ戻すと
私は食事のときにもほとんど水分をとらなくても食べきってしまいます
最後にお茶は飲むけど、多分 水分補給は少ない方だと思います
でも一時期 たくさん飲んだ方が体にいいらしいと 無理やりに飲んでいたことがあります
その時 そのせいではないけど体を壊して 医師から水分補給は人それぞれ
適量があるから無理に飲むことはないですよ と言われ・・・
な~んだ とそれ以来 がぶ飲みすることはなくなりました
なんでも人それぞれ 真似することはないんですね(^◇^)
で~も スポーツをした後は水分補給は大事!

散歩途中のワンコはご主人の手から水をもらってます
やっと明後日ごろから涼しくなってきそう
保土ヶ谷児童遊園地にて
Posted by ゆきどん at 19:28│Comments(0)
│雑記