2010年12月05日
チロリアンランプ
12月に入って初めての土日
これからどんどん寒くなっていきます
それからでは億劫なので暖かいうちにやっつけてしまおうと
障子はりをしました
袖窓の明かりとりの小さめ障子をはずすて
(なにしろ手前に置物が多々あるのでそれをどかすのが・・・ひと仕事なんです)
外を見ると隣との境界線にまだまだ ‘赤ちょうちん’ が咲いてるんです
これって長いこと咲くんですね~
ひととおり貼り終わって乾かすまでの合間にちょっくら撮影しました

赤ちょうちん ではなくて アブチロン ていうんですね
アブチロンという名も気に入らないナ~と思っていたら
この品種は チロリアンランプというそう
あ~これならピッタシ!!と納得したのでした(^.^)

これからどんどん寒くなっていきます
それからでは億劫なので暖かいうちにやっつけてしまおうと
障子はりをしました
袖窓の明かりとりの小さめ障子をはずすて
(なにしろ手前に置物が多々あるのでそれをどかすのが・・・ひと仕事なんです)
外を見ると隣との境界線にまだまだ ‘赤ちょうちん’ が咲いてるんです
これって長いこと咲くんですね~
ひととおり貼り終わって乾かすまでの合間にちょっくら撮影しました

赤ちょうちん ではなくて アブチロン ていうんですね
アブチロンという名も気に入らないナ~と思っていたら
この品種は チロリアンランプというそう
あ~これならピッタシ!!と納得したのでした(^.^)

Posted by ゆきどん at 16:56│Comments(2)
│お花と実
この記事へのコメント
こんばんは 赤い色と緑がなんだかクリスマスシーズンにも合いますね(^^ゞ
実は今日は赤レンガのクリスマスツリーやマーケット見てきまして 途中まだ大丈夫のつもりでいたメモリーカードがゼロに^^; 写真好きのお仲間さんと連絡しておち合う予定でしたので 大急ぎでカメラ屋さんで新しいCFをと思いゆきどんさんのお店思い出して急いで行ったのですが午後4時過ぎで閉まってました(^_^;) 中の照明がついていたのですがのぼりがしまわれていて断念 またまた急ぎ足でセルテには無いだろしで石丸電気まで行きました(^_^;) あの辺は家電屋さんがないのでCFカード無くなると大変です 他は山下のヤマダ電機とか ジャックモールのノジマまで行かねばならないですよね
実は今日は赤レンガのクリスマスツリーやマーケット見てきまして 途中まだ大丈夫のつもりでいたメモリーカードがゼロに^^; 写真好きのお仲間さんと連絡しておち合う予定でしたので 大急ぎでカメラ屋さんで新しいCFをと思いゆきどんさんのお店思い出して急いで行ったのですが午後4時過ぎで閉まってました(^_^;) 中の照明がついていたのですがのぼりがしまわれていて断念 またまた急ぎ足でセルテには無いだろしで石丸電気まで行きました(^_^;) あの辺は家電屋さんがないのでCFカード無くなると大変です 他は山下のヤマダ電機とか ジャックモールのノジマまで行かねばならないですよね
Posted by yu at 2010年12月05日 21:53
yuさん こんにちは!
せっかくお店においでいただいたのにごめんなさいね。
店は日曜祭日はお休みなんです。
たまたま昨日は来週から始まる、60周年記念写真展の
準備で中で作業をしていたのだと思います。
確かに、この辺はカメラ店がばたばたと閉店になってしまって
メディア探しには不便ですね。
ところで良い写真は撮れたでしょうか?(^。^)
せっかくお店においでいただいたのにごめんなさいね。
店は日曜祭日はお休みなんです。
たまたま昨日は来週から始まる、60周年記念写真展の
準備で中で作業をしていたのだと思います。
確かに、この辺はカメラ店がばたばたと閉店になってしまって
メディア探しには不便ですね。
ところで良い写真は撮れたでしょうか?(^。^)
Posted by ゆきどん at 2010年12月06日 11:11