2011年05月28日

キラリン 黄ショウブ

キラリン 黄ショウブ    




 もう見ごろは過ぎてしまってところどころ茶色になってしまった 黄ショウブ

 
 でも、夕陽をうけてキラキラしてる池とともに黄色に輝いていましたよ!

       



      キラリン 黄ショウブ




                    5/24 称名寺にて




同じカテゴリー(お花と実)の記事画像
花散らし
高校の桜
みんな~集まれ~
春めく空 春めく心
ミモザで花粉症?
梅・・・桜・・・
同じカテゴリー(お花と実)の記事
 花散らし (2014-04-04 15:21)
 高校の桜 (2014-04-02 14:28)
 みんな~集まれ~ (2014-03-28 08:02)
 春めく空 春めく心 (2014-03-24 20:09)
 ミモザで花粉症? (2014-03-14 08:12)
 梅・・・桜・・・ (2014-03-10 08:38)

Posted by ゆきどん at 07:52│Comments(4)お花と実
この記事へのコメント
春の花もいつしか終わり、これからは初夏の花が咲き始めます。
称名寺の写真池のさざ波、風がここちよく吹いている感じ。
花菖蒲、紫陽花、蓮と北関東から東海地方へと撮影に出かける予定です。
きょうからしばらく台風の影響か雨が続くとかこれも季節の変わり目でしょうか?いつもブログを楽しませてくれてありがとう。花の名前間違えても写真から季節を感じます、これからもよろしく。
Posted by はせどん at 2011年05月28日 11:50
美しい写真ですね。

特に一枚目の光と影と黄ショウブ見事です!
Posted by はる at 2011年05月28日 20:10
はせどん こんばんは!

今年は梅雨入りが早いですね(>_<)
いつも見ていただいてありがとうございます。

称名寺は池のさざ波が写せればな~と思ってましたので
そう言っていただいて嬉しいです。

花を追いかけての撮影、
楽しいひとときを過ごされることでしょうね。

こちらこそよろしくお願いします(^.^)
Posted by ゆきどん at 2011年05月28日 20:50
はるさん こんばんは!

はるさんに褒めていただいて嬉しいです!

夕方の光が水面にきらきらして、とても美しかったので
なんとか写したいと・・・

連れをしばらく待たせての撮影でした(^.^)
Posted by ゆきどん at 2011年05月28日 20:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。