2011年07月10日

三渓園の蓮の花

三渓園の蓮の花




やっとこさで新しいデジを手に入れ、まだろくに取説も読まないうちに

三渓園にハスを撮りに出かけました

ニコンD5100はバリアングル液晶モニターが特徴ですが、そんなこんなを使うよりも

やはりきれいな瞬間を見つけることの方が大切なようで・・・




     三渓園の蓮の花



同じカテゴリー(お花と実)の記事画像
花散らし
高校の桜
みんな~集まれ~
春めく空 春めく心
ミモザで花粉症?
梅・・・桜・・・
同じカテゴリー(お花と実)の記事
 花散らし (2014-04-04 15:21)
 高校の桜 (2014-04-02 14:28)
 みんな~集まれ~ (2014-03-28 08:02)
 春めく空 春めく心 (2014-03-24 20:09)
 ミモザで花粉症? (2014-03-14 08:12)
 梅・・・桜・・・ (2014-03-10 08:38)

Posted by ゆきどん at 15:44│Comments(4)お花と実
この記事へのコメント
梅雨が空け急に暑くなりましたね。
新しいカメラに写された蓮の花が夏の太陽の光で輝いています。
花が喜んでいるような写真ですね、これからも期待しています。

鶴岡八幡宮もやっと咲き始めました、余りの暑さに休憩をとりながらの撮影となりました。ゆきどんも熱中症に気をつけてお出かけください。
8月作品を求め明日から又、旅に出かけます今回は弟が中国から帰ってきているのでゆっくりと気長にレンズを覗いてきます。
アイアイクラブの皆様方も健康に留意され作品をまた見せてください。
Posted by はせどん at 2011年07月10日 20:53
はせどん おはようございます!

暑いですね。
9時開園してまもなく撮り始めました。
まだ3分咲きなので来週の早朝観連会の方がいいかもしれません。 

あまり水分を飲まない私もさずがに昨日は
500mlのお茶を飲みました。

弟さんと楽しみながら、ゆっくりと撮影を楽しんでくださいね。
また、ご来店をお待ちしています。
Posted by ゆきどん at 2011年07月11日 08:02
三渓園の蓮が咲き始めたんですね。

新しいカメラですか?
取説読むよりどんどん使って慣れるのが良いと思います。
世の中が新鮮で楽しく見えるのでは?^^♪

三渓園、できれば早朝に行きたいと思っています。
Posted by はる at 2011年07月11日 15:39
はるさん こんばんは!

ホームページで咲き始めたと書いてあったけれど、
まだ少し早かったです。

新しいデジの試し撮りという感じでした。
確かに撮ってからじゃなければ始まらないと言えますね。
今回は花とスナップと両方、楽しめましたよ。

来週の早朝観連会の方がきっと花もいいと思います。

またお店にも気軽に寄ってくださいね(^.^)
Posted by ゆきどんゆきどん at 2011年07月11日 21:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。