2011年08月15日
豊川稲荷のおキツネさん
ほんとうに暑い暑い2日間でした
13,14日と伊勢志摩方面へ行って来ました
関西方面は暑い!!
でも、関東も暑かったのかしら~?

おいなりさんで有名な豊川稲荷
豊川閣妙厳寺というりっぱなお寺だったのですね!
その広い敷地の一角のある 霊狐塚
いったい御キツネさんは何体あるのでしょうネ?

霊狐あらたか!(^O^)
家内安全 営業繁栄 心身堅固
厄難消除 病気全快 開運満足
心願成就 社中安全 出産安全
良縁具足 学業増進 交通安全
大漁満足 海上安全
どれか一つをかなえてくれるとしたら 心身堅固かな・・・

13,14日と伊勢志摩方面へ行って来ました
関西方面は暑い!!
でも、関東も暑かったのかしら~?

おいなりさんで有名な豊川稲荷
豊川閣妙厳寺というりっぱなお寺だったのですね!
その広い敷地の一角のある 霊狐塚
いったい御キツネさんは何体あるのでしょうネ?

霊狐あらたか!(^O^)
家内安全 営業繁栄 心身堅固
厄難消除 病気全快 開運満足
心願成就 社中安全 出産安全
良縁具足 学業増進 交通安全
大漁満足 海上安全
どれか一つをかなえてくれるとしたら 心身堅固かな・・・

Posted by ゆきどん at 10:52│Comments(2)
│散歩
この記事へのコメント
一番下のお写真は ジブリのもののけとかのシーンみたいに見えますね~^_^; 少し暗くなると益々雰囲気でそうですし 夕方の日当たりと日影のコントラストも面白い感じですね(^_^)
Posted by yu at 2011年08月16日 10:15
yuさん こんばんは!
もののけ そうですね、そういう雰囲気ありましたよ。
この時は真昼の日の高いときでしたけど
木々が高く茂っていて、ところどころにスポットライトの
ように陽が当たっていました。
夕方もきっとまたいいでしょうね!
もののけ そうですね、そういう雰囲気ありましたよ。
この時は真昼の日の高いときでしたけど
木々が高く茂っていて、ところどころにスポットライトの
ように陽が当たっていました。
夕方もきっとまたいいでしょうね!
Posted by ゆきどん
at 2011年08月16日 20:43
