2011年08月18日

夫婦岩と巫女さん

夫婦岩と巫女さん

かの有名な二見浦の夫婦岩 

旦那の方が大きくその割には奥さんの方が小さ過ぎるのは今の時代には
ちょっと当てはまらないのでは~??なんて思ってしまいました(^.^)

5月から7月の時期には ちょうど岩と岩の間に陽が落ちるそうです


夫婦岩と巫女さん














夫婦岩に行きつく前 通った神社のおみくじ処にいた巫女さん

断りなしに撮ってしまったのがこの写真
夫婦岩と巫女さん

確認したら顔が暗く写っていたように思って、帰りにまた今度は声をかけて撮らせてもらいました

そうしたら、とてもおすましな表情になってしまったので、

「笑って笑って」と言うと、今度は笑いすぎてしまったかしら・・・? でもかわいい!

夫婦岩と巫女さん



同じカテゴリー(自然風景)の記事画像
雪の贈り物Ⅱ
カルメ焼き?
帰り道 黄昏どき
冬の足音
紅葉 2分3分
映る
同じカテゴリー(自然風景)の記事
 雪の贈り物Ⅱ (2014-02-19 08:14)
 カルメ焼き? (2014-02-16 08:10)
 帰り道 黄昏どき (2014-02-06 08:53)
 冬の足音 (2013-11-10 08:51)
 紅葉 2分3分 (2013-11-07 08:37)
 映る (2013-10-12 21:18)

Posted by ゆきどん at 08:02│Comments(0)自然風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。