2009年04月17日

大通り公園 二科展

ここはどこ??

奥のほうで何やら考え込んでいるお方が
    大通り公園 二科展
 「瞑想/LE MEDITATION(オーギュスト・ロダン 1885年作)」

おお やはり ロダンだ “考える人”に似てるもの


大通り公園 二科展

ここは大通り公園 

関内駅の南口に近くて

いつも北口を利用してる私にとって

あまり来ないところ





大通り公園 二科展

(左の足は“瞑想している人”の足です^^)

案外 ここってパリっぽく見えない??

といってもパリに行った事ないけど・・・笑

大通り公園 二科展




実は教育文化センター

開かれている “二科展” を見に

もちろん写真部門
光明堂のお客様5名様が
入選されている

260点あまりが入選

その中でもお客様5名様の
作品はレベルが高いと思った



そして今回 
自分の気持ちに
聞いてみた

どんな写真に心を動かされるのかって

大自然の色合いや姿ステキよね~~

こんな風に撮れるなんてスゴイな~~

でも男の子 兄弟だろうか 二人のくしゃっとした表情を一瞬捉えている 
思わず笑みがこぼれてしまう!!

ああ、やはり人物っていいな~~

二科展 19日まで



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
天使の歌声
忘年会によせて
石窯オープンカフェにて
国際女子マラソン
馬車道まつり
馬車道マルシェ
同じカテゴリー(イベント)の記事
 天使の歌声 (2013-12-24 08:24)
 忘年会によせて (2013-12-21 16:38)
 石窯オープンカフェにて (2013-12-08 09:11)
 国際女子マラソン (2013-11-17 16:59)
 馬車道まつり (2013-11-03 20:40)
 馬車道マルシェ (2013-11-01 08:25)

Posted by ゆきどん at 07:43│Comments(2)イベント
この記事へのコメント
ロダンですね~(^。^)

はじめて・・・みるスタイルです^^;

静岡市の 県立美術館には ロダン館があり ロダン好きなら
かなり・・・お薦めしますよ。
Posted by あび at 2009年04月17日 21:30
あびちゃま こんにちは!!

ハイ ロダンさんです

あまりロダン好きではないけど・・・^^;

でもこういう場所ではあるとないとでは趣がぜんぜん
違ってくるように思いますが・・・・

だからきっと偉大なお方なんでしょうね(^0^)

情報 ありがとうございます~^^
Posted by ゆきどんゆきどん at 2009年04月18日 17:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。