2009年04月23日
新緑の
新緑の 朝
日記
関内
頃 どれでもいいんだけど ネ
4/22 いつもの関内駅 北口から関内大通り
ここはイチョウ並木が続いている
つい4.5日前には葉が小さくてあかんぼの頭にちょろっと生えたみたいな感じだったのに
日に日に茂ってきて
一日で目に見えてわかるということはすごい成長よね
人間なんて一日ではなにも?変わらないもの

9:30ごろ 店の近く 県立博物館をバックに
木の中途から何本か枝別れしている
この蛸足のような木 これは何の木だろう??
(あ、この県立博物館の垂れ幕 夕方にはきれいな青と白の垂れ幕に変わってました^^)

お昼ご飯を食べてから
午後1時半
日本郵船ビルにて
神奈川県警本部近く また鑑識のYさんを訪ねる

ここでちょい お知らせです

光明堂の社長の友人 鈴木能雄(スズキヨシオ) の個展が昨日から開かれてます
油絵で 紙コラージュ 布コラージュ 花
インドの風景 などがあります
インドではテント生活を体験したとか
とにかくユニークでセンスのある人です
バザール→
【 インドを旅して色彩と形をイメージした油絵のコラージュ
湘南の陽光、花、約50点を展示します 】
馬車道 ・ 大津ギャラリー
2009年4月22日~29日まで
大きな地図で見る
日記
関内
頃 どれでもいいんだけど ネ
4/22 いつもの関内駅 北口から関内大通り
ここはイチョウ並木が続いている
つい4.5日前には葉が小さくてあかんぼの頭にちょろっと生えたみたいな感じだったのに
日に日に茂ってきて
一日で目に見えてわかるということはすごい成長よね
人間なんて一日ではなにも?変わらないもの


9:30ごろ 店の近く 県立博物館をバックに
木の中途から何本か枝別れしている
この蛸足のような木 これは何の木だろう??
(あ、この県立博物館の垂れ幕 夕方にはきれいな青と白の垂れ幕に変わってました^^)

お昼ご飯を食べてから
午後1時半
日本郵船ビルにて

神奈川県警本部近く また鑑識のYさんを訪ねる

ここでちょい お知らせです

光明堂の社長の友人 鈴木能雄(スズキヨシオ) の個展が昨日から開かれてます
油絵で 紙コラージュ 布コラージュ 花
インドの風景 などがあります
インドではテント生活を体験したとか
とにかくユニークでセンスのある人です
バザール→
【 インドを旅して色彩と形をイメージした油絵のコラージュ
湘南の陽光、花、約50点を展示します 】
馬車道 ・ 大津ギャラリー
2009年4月22日~29日まで
大きな地図で見る
Posted by ゆきどん at 10:49│Comments(2)
│葉っぱ
この記事へのコメント
いつの間にか 花の季節が
新緑の季節になっていますね~♪
いちょう かわいいです(^。^)
建物と緑色のコントラストが いいです 好きだな~^^。
新緑の季節になっていますね~♪
いちょう かわいいです(^。^)
建物と緑色のコントラストが いいです 好きだな~^^。
Posted by あび at 2009年04月23日 19:51
あびちゃま こんばんは!!
新緑の季節が一番好きです♪
緑は目にも優しいし~~ネ
あびちゃまに褒めていただいてうれしいナ☆
新緑の季節が一番好きです♪
緑は目にも優しいし~~ネ
あびちゃまに褒めていただいてうれしいナ☆
Posted by ゆきどん at 2009年04月23日 20:59