2009年07月28日

スイミングプール♪

ダイビングをやっている次男がライセンスを取りに大島へ今日の夜の船で
発つことになりました

“アドバンス”とかいうライセンスだそうでどんな意味を持つのかよくわかりませんが
ライフセーバーはもっと上の段階のようです

水には縁がなかった私も次男に負けじと50を過ぎての“手習い”で水泳を始めて
もう幾年??

ちっとも上達しないけど まぁいいか~~ だって水に顔をつけるのすらいやで
前に進んで行くなど考えられなかったのが25mでも泳げるようになったのだから・・・
良しとしましょう

スイミングプール♪

保土谷の児童遊園地内にある保土ヶ谷プール
林の階段を上がっていくとあります

夏休み入ってからは朝は9時にオープン (いつもは10時)
それにあわせて行かないとだんだんと小学生で混んできます

スイミングプール♪















スイミングプール♪



この日も横のレーンでは小学生の夏季プール教室が開かれて・・・
たくさんの子供達が水しぶき!

それにしても今時はビート板の他にもいろいろな小道具があるのにはびっくり

小さく四角い板とか 
補助に使うのでしょうね~

海が近くにないのでこのようなプールで
小さいうちから習い始めた方がいいのでしょう!





同じカテゴリー(日記)の記事画像
スカイツリーに行って来ました
再び 高野山
大荒れの高野山
初富士に思う
大仏次郎記念館でお茶会
八景島シーパラで
同じカテゴリー(日記)の記事
 スカイツリーに行って来ました (2013-05-23 08:47)
 再び 高野山 (2013-04-10 17:26)
 大荒れの高野山 (2013-04-09 20:03)
 初富士に思う (2013-01-01 18:29)
 大仏次郎記念館でお茶会 (2012-11-25 19:00)
 八景島シーパラで (2012-08-12 11:29)

Posted by ゆきどん at 17:58│Comments(2)日記
この記事へのコメント
こんばんは!

夏休みモードは、色んなところに波及してるんですねぇ。

ウチのチビたちは、まだまだ泳げてません・・・

水に親しんでる段階です(笑)
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2009年07月29日 22:58
みやちゃん こんにちは!!

夏休みは子供たちにとってプールは格好の
遊び場よね!!

泳ぐ気さえあればいつでもできるようになるから
大丈夫って思いますよ^^v
Posted by ゆきどん at 2009年07月30日 11:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。