2009年10月01日
顔出しNG?!

トンボ捕まえた~~!!
子供ってトンボなどの虫取り好きですよね!
こういうときの表情は生き生きしてます
花の撮影をしようと訪れたつながりの森
でもここへ来てみて子供たちの姿も撮影したくなりました
しかし顔を出した写真は肖像権とやらがあって、昨今は撮りにくくなってます
でもほんの一瞬の表情とか何気ないしぐさとか・・・
いちいち了解を取ってからではいい雰囲気の写真を撮るのは難しいと思うのだけどナ
(事後承諾という手もありますがそれもやりにくいです)
皆さんはどうしてるのかしら?
やはり知らない人の顔を出した撮影は少ないとは思うけど・・・どう思います?
それで満足してるのでしょうか?
長男にも私のブログには、結構顔が出てる写真があるけど気をつけた方がいいよ
と苦言を受けました

私だってもめごとはイヤなので極力 顔は写さないようにしているけど・・・
それってとてもやりずらくて気を使いますよね

ロープのところに止まったトンボを
さっと捕まえた男の子
そしてこの続きが上の写真です↑
何枚か子供の写真を顔をなるべく見せないように撮りました^^
興味があったら続きを見てくださいネ

Y150のつながりの森の会場に入るとこのように1週間ごとに一つのボードでその週の展示物などを表示
期間中の軌跡がわかるようになってます

この12weekの数字は私の行った最後の週でした
こんな感じのボードがずらっと2列に
並んでます
そのボードの裏側が自由に描ける黒板になっていて子供達がたねまるを描いたり・・・
この僕はまだ小さくてパパと一緒だけど思うようには描けないようでした


この女の子はちょっとファッショナブルでボードとおそろい~なシルエット

男の子は夢中でなにやら消しては描き
消しては描きしてましたヨ

こちら地元の“若葉太鼓の会”
子供から中年まで20人程度の団体の太鼓演奏がありました
その中でこのかわいい最年少3人組は演奏前に打ち合わせ?
(このような演奏なら顔出しはいいのよね)


後姿もりりしく うなじがキュートです


やはり子供のかわいい表情の写真を撮ってみたいです~
Posted by ゆきどん at 13:36│Comments(2)
│人間
この記事へのコメント
BISです。かわいい写真ですね。さすがプロの撮る写真って感じです。顔はそんなに出しちゃいけないんでしょうかね??世の中敏感になりすぎてるような気がしますよね。コスモスの写真もとっても綺麗ですね。見るのが楽しみですよ。
Posted by bis at 2009年10月02日 00:15
bisさん こんにちは!
プロだなんてお恥ずかしいです!
コンテスト写真の場合 かならず顔が出てるものは
了解を取ってから出してくださいと言われます
このような弱小ブログでは問題ないとは思うのだけど
用心した方がいいようです
見るのが楽しみだなんて言っていただいてとても
嬉しいです!
bisさんにも今度お邪魔したいと思ってます~♪
プロだなんてお恥ずかしいです!
コンテスト写真の場合 かならず顔が出てるものは
了解を取ってから出してくださいと言われます
このような弱小ブログでは問題ないとは思うのだけど
用心した方がいいようです
見るのが楽しみだなんて言っていただいてとても
嬉しいです!
bisさんにも今度お邪魔したいと思ってます~♪
Posted by ゆきどん at 2009年10月02日 16:21